アドケタ2日目。落ちていた?激しいバトルで鰭ボロだったら?っと思いつつ、水槽を覗いてみたら適度な距離を保ちつつ元気にしておりました。冷凍赤虫あげてみたら、気持ち良い食いっぷり。色も落ちついてアドケタライフ、良いスタートです。
D28と同じタイミングでうちに来たcfですが、久しぶりにパシャパシャ観察してみました。この2ヶ月間、サイズアップを目標に餌を多めに与えてみました。
うちに来た時。か細い感じで、メス疑惑もありました。背鰭の中ほどが奇形なのか、少し形は変ですが、そういう時は子採しちゃえば良いや〜的に考えます。
かなり安心サイズに。シルエット的にはオスですが、この種、やたら黄色が強い気がします。そして顔の赤が飛んでしまった。
見事に隈の赤が飛んでます。そのうち戻るだろうと思ってます。2013タイプが復活したことでかなり自信がつきました。
鰭が伸びてなければメスって言ってしまいそうな感じ。オス化とかもアピストはあるので産むまでは、あんまり考えないようにしてます。
飼育していて思ったのは、背鰭が派手な色が出てきそう。赤がよく見ると出てきそうな。
ちょい照明が強くあたりすぎて白飛びしてますが、各鰭の色が綺麗になりそうじゃない?
文句を言うなれば、自由すぎる。。。ミラーになかなか反応しないし、餌をあげれば周りを追い払い自分だけ食べようとするし。
追いかけられながらも意外と普通に暮らしてるメス。ちょいこいつはこいつで背鰭後半が尖ってる気もしなくはないがメスかと。意外と逆だったり。
今日見ていて、怖いと思ったのが、当て馬のアガシジーネグロ 。。。一番成長してる。なんかやらかすサイズになってきたので、そろそろチェンジした方が良い気がしてきてます。一番ミラーに反応したのはアガシジーでした。
あと2ヶ月ぐらいしたら良い感じになる気がするcf.D28。予想を超えた成長を楽しみにしています。
0コメント