湿度の次は暑さか!っと。あちー。昨日事故は忘れました。切替切替〜あんなことはなかった。。。57は飼育してない。。。シラスは美味い食べ物だ、ヒーターは必要なくて、今日はクーラーが必要だ!っと自己暗示。
隈ホングF1ペアの子供、つまりF2が浮上開始しました。嫌なことあれば嬉しいことあります。なにはともあれ喜びます。でも浮上はしてますが、動画じゃないとわからない。
っが浮上してるのはわかるが、遠い〜
そしてやたら警戒され。
終いには土管に稚魚移動。。。撮影終了。
また明日確認ですね。
そんなわけで昨日の事故った水槽。バクテリアも死滅したはずなので、タフなやつらをご用意しました。水作りをしてもらおうと。
APAP台最下層でゆっくり成長していたやつら。誰も繁殖しようと思わない至極のアピスト!いでよ「魚肉!!」
どうせならちょいと育成したいな!っと思い、アパッチこと、AP. パウルムエルレリ。
今んとこ色飛んだ状態だと、腹は黄色だが、赤はでるのか!?
0コメント