時間がないので、25cmキューブの流木だけ抜き取って、各水槽の匠達に任せました。
プレミアムモスは、ヤマトヌマエビに任せました。黒髭が出てるところは後で木酸酢でなんとかしようと思います。とりあえず、ヤマトヌマエビがたかっていたので、多少マシになるでしょう。
こちらは、ウォーターウェザーを流木の上部に巻きつけて、伸びっぱなしの、コケっぱなし(後ろから図)。こっちはキンメ水槽にドボン。早速輩達が群がってます。正面から見ると、結構いい感じになっていたので、これは少し慎重に綺麗に整えたいと思います。
モーリーさんは3匹入ってるのですが、3匹ともコケを摘まみまくってます。かなり食いつきが良いです。飽きないで、そのまま食べ続けて欲しいです。
そしてそれに影響してか、キンメも食べてます。他にもこの水槽には、オトシンやらヤマトヌマエビやらプレコやら入ってるのですが、群がってるので、頑張ってもらいたいです。
そして残骸。このままの状態で会社に来てしまいました。ルブロのメスだけ捕まえて、他の水槽に回避したのですが、オスがすぐ捕まえられなかったので、そのまま入ってます。あとアガシジのチビも全部こないだ引越ししたと思っていたのですが、後ろの方に住処にしていたのが、何匹いてそれらもまだこの残骸のどこかにいます。GWがもう一回欲しい。。。
0コメント