登別マリンパークス

 旅行の時、水族館があれば必ず足を運ぶようにしてます。今回は北海道 登別。
一万匹のイワシ。あまりに綺麗だったので、永野のネタをやってみました。
画像ではわかりにくいですが、人がいなかったので、ガチにやってみました。
主に海水魚メインですが、展示の仕方が、アートを意識した感じで、洒落乙です。画像は、ゴマアザラシ風なフグ。
クマノミ水槽が、この水槽で繁殖させてるらしく、大小、イソギンチャクとマッチして綺麗でした。
深海魚は、結構多かったです。漫画にでてきそうな魚。
いかついやつなど。
爬虫類ブースもあり、結構見れました。亀の餌タイムや、大小様々な亀、蛇、カエルが見れます。
手書きの説明ポップに書かれている、
絵が、メチャクチャうまかった。
ペンギンパレードもあり、かなり堪能できましま。温泉からの水族館。登別に、来たらこれは鉄板。
最後に途中の道の駅で、ウニ丼。安ウマでした。

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

0コメント

  • 1000 / 1000