昨日に引き続き、掃除と水槽を一つリセット。ギガスが養育権をオスがダッシュし、メスがびびってしまっていたので、オスを別水槽に移動。大方終わりました。
無事浮上しました。何度か浮上した経験はあっても、なかなか上手くいかないギガスⅡ。一番上手くいったのがアピストはじめた頃という。。。
ギガスⅡのメスの婚姻色ですが、目の上の黒いラインのせいで猫の目の印象が個人的にはあり、ちょっと怖いです。
とりあえずは30ぐらいいればオッケー。
安定サイズの数を増やしたいので、慎重に慎重に。思い入れ強いだけに、決して綺麗ではないアピストですが、上手く育ててみたい願望が強いアピストです。
オスは逃げているような気もしますが、いまんとこ無事だし、隠れ場所多くして水槽なので、様子見しようと思います。
これNO2ペアの稚魚を別に移動して、再チャレンジします。
昨夜水槽掃除後、大塚へ。jazzライブでございます。気分転換にはちょうど良い。
今日はカモーン!toshi nagaiに加え、以前TAKUROのjazzツアーに参加していたサックス奏者の米澤美玖ちゃん!も参加。
可愛いのにサックスが上手い子。出したjazzアルバムが「Dawning Blue」と「Exotic Gravity」が2019年JAZZ JAPAN AWARD New Star部門にてAlbum Of The Yearをダブル受賞して、見た目可愛いのに、プレイ中はカッコイイっとギャップが。。。
っとたまに違う音楽も良い刺激になります。
0コメント