餌の時以外は、内気なアガシジのテフェ産です。かなりイエローな体の色。60㎝のボス的な存在ですが、最近 家主の急なトリミングで寝床が破壊されたらしく、居場所を探して徘徊中です。
そして時間がないのであーる。5日間で、武道館のライブが2回。飲み会1回。徹夜仕事2日、長野に出張1日。あれこれしたいことがなかなか。そのうちに水槽はみるみる変貌を遂げ。気温もだんだん上がってきて、アップアップでございます。
そしてこっちはブルーのメネルア産。青系です。背びれが一部切れてますが、たぶんうちで一番巨大化して、キンメ水槽のボスです。初代キンメちゃんはチビに尻尾を突かれてましたが、こいつはいまだに健在です。いつもヌーン ヌーンっと泳ぎます。ゴマ塩水槽のおとちゃんでもあります。産卵後 メスに殺されかけたので、隔離したまま、ずっとキンメ水槽。そろそろ転勤してもらおうか考え中。
お気に入りの1枚。図鑑を見ながら、まだまだっと自分の未熟さと、違いを観察中。
0コメント