昨日は会社で仕事しつつ、帰るつもりがのってきたので泊まったら、朝新橋は無人でした。コンビニ、スーパーでは物資が不足との事でしたが、新橋は人も少ないせいか、普通に売っていたので、ささっと買って家に戻りました。
台風前に無事来たジュルエンシスです。
ブラジルカカトかジュルエンシスか最初よく分かりませんでしたがドボンしてジュルエンシスと判明。日本では久しぶりの入荷らしい。
コーダルスポット付近でスパット切れてる感じであればジュルエンシス。切れてなければブラジルカカト。
現在徐々に水に馴染んできて色や柄が出てきました。胸鰭がかなり強いオレンジになってます。
メスもオス同様の特徴が確認できたのでまずは一安心です。わからない系のアピストは本当メスが合ってるかが重要。
アガシジーと朝からずっとバトルしているメスです。いまんとこ60cm水草水槽にドボンしてるので、様子見て本水槽に移動しようと思います。
台風前にベランダの流木やら道具箱を部屋に入れました。たぶん大丈夫だろうとは思うのですが、雨風強いとのことなので念には念を。被害少なく通過してくれることを祈ります。
0コメント