台風に想いが通じたのか、予定通り1日目開催!数万人が願うとあながち、変な力が働いていたりして、そんなわけであっという間にに雨にやられることなくライブ終了。
今回はスタンディングなので場所取りのため、早めの出発。1430からなのに、ホテルでたのは、9時。
朝飯を最後にいつ食べられるかわからないので、ガッツリ。函館の朝飯はある意味、魚尽くしです。
レンガ倉庫もこんな感じにライブ感を煽っているというか、インスタ映えというか。
なぜか、スタッフの一人が気持ち良さそうな一枚。まだ誰も入場していない会場。
そんなわけでライブを堪能。初日はA1ブロックなので最前ブロックの左側なのでノンビリと楽しみました。2日目は、A3、センターです。ヤバイです。朝が。。。
とりあえずラビスタの最上階の露天風呂に入りつつ疲れをとりつつ、早寝。
バスの経由表示も粋な計らい。なんでもこの函館ライブの経済効果は、国の計らいより良いらしい。
函館の良いところは、どこで食べても飯が美味い!じゃがいもは好物なのでバターや塩辛、ピザ、などで食べ、締めは夕張メロンシャーベット。確実に太るコースです。笑
そしてアピスト!出掛けに気づいてそのままにしたアピストがいました。NO2のミウア。水が減っていたので朝方に足したんですが、こちらもメスが怪しい。
オスは普段通りだが、メスをいつも追いかけてるのに、あまり追わない。
メスは、逆にオスの周りをうろちょろ。腹も見せて誘ってるような仕草も。
戻って、惨劇か。うまくやってくれてるか、博打してみたりもします。
0コメント