台風と一緒にGLAYライブで函館に来てます。
一時は飛行機が飛ぶのか不安でしたが無事飛び、短い夏休みの始まりです。なにが良いって函館だとライブも楽しめてご飯が美味しいので半分は旅行、半分はライブ。
デカイ方のリネアタの稚魚です。昨日の時点で孵化2日。たぶん日曜日に浮上予定。でもブラインを沸かしたのをあげられるのは火曜日以降。そこで色々考える。
1番良いのは、タイミングを合わせられれば良いのでしょうが、なかなか。今回もなかなか産卵まで行かないな〜っと思っていたら突然だったので、函館旅行のことを忘れてました。しかも稀に見るワラワラ感が期待できそう。そんなわけで色々考えた結果。
まずは出がけに沸かした。ハッチャー。通常だと日曜日に沸くが、一日多いが多少は問題ないと思いセット。
続いて本命。皿式ブライン。塩水浅めにブラインいれただけ、ゆっくり孵化するので3日後ぐらいにちょうど孵化してくれると嬉しい。
保険1。冷凍モノ。これはどちらかというと他のアピスト向け。
保険2。事前に試してみましたが浮上後でも、スポイトで近くまでもっていけばちゃんと食べてくれたので、これも準備。
後は、ヤバイのは雌雄隔離しましたが、人間がいない時にを狙ったかのような急変がなければ良いと思います。
綺麗な夕焼けでした。雲の下は台風の外側辺りです。凄い深い雲で今回の台風の大きさがちょっと実感できました。
初日は、前から行きたかったジンギスカンの「羊羊亭」、会社の近くのジンギスカン屋さんだと生ラムは週一限定。ここは北海道、生ラム食べ放題。柔らかいし、臭みもないし、タレも旨いし言うことなしのジンギスカンでした。
っが食べ過ぎて、この後一時間程、トイレに住み込みしましたとさ。食べた分、押し出したんでしょうね。笑
大概のお店、建物にこの登り。ライブ成功すると良いな〜っと願うばかり。
0コメント