4月に金沢でライブがあり、その際、一番健康そうなベースJIROがまさかの体調不良。振替公演が昨日5月24日に行われ今日は、さらに追加公演ツアーファイナルなので、チケットを譲ってもらい金沢へ。そんなわけで、キンメの毎日もちょい振替公演。まずは2015年4月〜2016年5月まで。
2015年の年末年始、仕事で洒落にならないポカをします。周りには自殺すると思われるぐらいの大ポカ。個人的にも社会人になって最大。大殺界だったらしく、2014年の年末からオープニングセレモニー付きで不運がはじまり、当面旅行もしない、新しいこともしない、非活動的な方が良いらしく、それまでなんとなくやっていた水草水槽を自宅で静かにやろうと思った次第。単に出歩きたくなかっただけ。
そんな中、チャームで見つけたアピストグラマというバナー。ついクリックしたのが始まり、自分のラッキーカラーのオレンジ色のアピストを購入。初代キンメちゃんの誕生です。25cmキューブでとりあえずWASABIさんで南米の水草と記載のあるものを植えて、勝手に南米だ!っと喜んでいた時代です。
意外とあっさり浮上し、喜ぶわけですよ。そして増えていくわけですよ。
25cmが45cmになり水槽が増えていきはじめる。よくわからずアピストブログ見てるとトニナをよく見たので、トニナ植えたり、意味もわからず真似る感じ。この時期、パパさんやデスモさん、kabaさんのブログを過去に遡り、アホみたいに読んでました。
オスも20cmキューブで単独飼育してたら、鰭が伸びていき。アピストスゲェと楽しみつつ、もっと知識が欲しくなり、アンアクアリウムに行ったり、ゼミ参加しはじめます。
その間にも稚魚は増え、アカムシをあげてみたり、色々、ブログで調べて良いことらしいことを一つ一つ実践。
そしてアガシジ導入。初ワイルド種。こいつも二週間ぐらいで浮上し、水槽がまた増えていきます。
そして更にアガシジ。アガシジは今でも好きです、一時期、全部揃えようと考えたこともありましたが、キリがなさげだったので、増やすというよりは、個体が綺麗になっていくのを楽しみにしてました。APサンドなんて考えもなく、水草水槽で楽しんでた時期。
アガシジが続き、次に来たのは、レガニ。地味ですが好きな種類なので、よく調べもせず購入。気性が荒く振り回さり日々。
そしてAGGさんでsp.ミウアというのを見つけ、迷わずゲット。イエローミウアですね。嬉しいのもつかの間、沖縄旅行から帰ってきたら、オスが飛び出し、あっさり未亡人。ちなみに今でもメスは元気です。
仕事でちょうどこのぐらいの時にowndメディアという言葉が流行り、自分もとりあえずなにか作ってみようと思い。『キンメの毎日』が始まります。
ただWEB制作会社なので、こだわりはじめると、キリがないので自分ルールをいくつか決めました。緩い感じで、写真もだいたい、朝の通勤時間10分程で、毎日続ける。それで今に至るわけです。もう少しで500日連続投稿。PVにして30万PV(30万回表示)に差し掛かろうとしてます。ニッチな割には良い数字。
そしてルブロ。色々な方のブログを見て、あまりルブロの記事を見たことがなかったので飼ってみたのですが、レガニより気性が荒かった。しかも20cmキューブでチャレンジ。メスは速攻で星になりました。
2016年5月以降、このころになると水草を育てるのも、前より小慣れてきて、トニナ水槽作ったり、パンタナルレッドピンネイトを植えてみたり、アピストのとりまく環境を試しはじめます。
ちなみにこの時期、今では頻繁に行くアクアFに、一度行ったんです。ただ、この時はたぶん1分ぐらいで帰った記憶が。プレコばかり目に入り、あっ違うかな?っと思いすぐ帰るみたいな。切り株流木が置いてある店の印象。
そんなわけで、こっちは堪能。やはりライブは楽しい〜
一年目。まだ沼とは無縁。これから急加速!vol.2へ続くかもね。。。
0コメント