チビケタ浮上〜IV.アドケタ

昼からようやくエアコン修理。壊れてから3週間。水漏れがようやく直りました。エアコンって素晴らしい〜っと感じています。毎度水槽群を見られるのがひける。大家に水槽部屋は見せられない。。。
初アドケタ飼育、初浮上でございます。昨日浮上したんですが、ようやく水槽前に出てきてくれました。
アピストと違って、メスはあまり小刻みに動かない感じですね。そして結構引きつれながら泳いでる気がします。
数は、産卵数そのままの感じで、20〜30ぐらいです。20匹ぐらいでチビケタ入れば良いですね。アピストより少し力強さを感じる稚魚ですね。はじめてなのでたまたまかもしれませんが。
そして稚魚食べてる疑惑のあるオス。かなりメスに追いやられてますが、稚魚を狙ってるような気がしてしょうがない。
ん?食べてないっすよ。。。😎
そして今日はこのアドケタを送ってくれたOYA児さんの爆笑必至のアピストが当たるダーツ挑戦会。
アピストから海水、淡水、DIYと北の国から配信中。僕は仕事しながらラジオ的に聴いてます。次はTwitterの企画もあるようなのでぜひぜひ見て、聴いて、アクアいやアピストを楽しみましょう〜
今晩22時からOYA児チャンネルでライブ配信!ぜび!

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

0コメント

  • 1000 / 1000