サエの初産Z&9人目の協力者〜AP.エリザベサエ

久しぶりに会社に泊まり、提案書作成に没頭し、気づいたらほぼ朝。でもやりきっかた感ある時は、疲れが飛んでます。こんな日は集中力切れると、一気に疲れがでる気がする。
今年、ビンデン同様、満足な浮上ができてないエリザベ。このペアは確か初産です。メスがチピチピだっので、ようやく産卵サイズになり、ちょい嬉しい。
オスはこいつ。顔だけ赤い、よくいるやつ。
エリザベの苦手意識を克服できればと。
せっかく鰭が整ってきたので、すぐ様、掬って、60cmトニナ水槽にダイソー虫かごでドボン。現在、サルピン、ビエジタⅢ、アガシジっとオスが泳いでますが、とくにやり合ってないから、水に慣れたら解放。
卵は、15個?少なっ。浮上までとりあえず見て、一腹目なので、自然に任せます。
今年はエリザベブリードしたいなぁ〜
ちなみにエリザベこれも含めて3ペア。やはりエリザベは安定で好きなアピスト。

そして新たに加わった協賛者のご紹介!

西が動けば東のレジェンドが「どうも、どうも〜キンメちゃん!」っと参加。


みなさんアクアライフのアピスト記事によくでてくるsmzと名前をご存知でしょうか?
通称レジェンド!たぶん間違いなく、僕を沼に引きづり込んだ先人達の中でも張本人と言っても過言ではない。(なんか悪い人みたいな紹介。。。悪意はないです!笑)

アピストの楽しみ方を色々教わったり、脚色ない本音すぎるトークはある意味、ストイックなアピスト愛の持ち主だと思います。
少し前にアップしたこのビエジタ?、ブリードマック?(実際はビエジタ リオムコのF)っと一瞬思うぐらいの赤いアピストを日々研究して、いかに色揚げし、それをFに繋げるか?っを実践してる人。体型はともかく、この赤はヤバいわけです。ビエジタフードなる特製フードの賜物らしい。ちなみにうちの水槽に1匹いますが、餌が変わっても未だにこの赤のまま。ちょうどタイムリーに餌ネタ記事も公開されてるので要チェックやで!

自分オリジナルのブリード個体を目指すというアピストの新たな楽しさを研究、提案してる方からの僕へのお題「アガシジワイルドからキンメちゃんを作る」。。。いやsmz氏、そのお題は、

ハード過ぎぜぇ〜

いやハード過ぎるZ!!笑


そんなsmz氏からはなにがでてくるかまだお楽しみ〜頬赤で待て!笑

Dwacichlog "aqua na life"
そして紹介したビエジタは、アクアFさんで販売中。→こちら

4週連続プレ企画!第2週は、本日23:59まで、まだの人は急げ!


プレ企画詳細はこちら↓

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

0コメント

  • 1000 / 1000