九州から帰ってきて、家についたのは、0時。少し電気をつけてブラインを与えようと水槽に目を向けると、良いことと悪いこと。
まずは良いこと。ギガスⅡです。福岡行く前に万物の声を聞いた気がしたので、掃除と水換えなど、産卵シフトしていたんです。
案の定、婚姻色のメス。ん?こないだ、ギガスⅡ浮上してなかった?っと思われた方。それは正しい、気がついてる人はいると思いますが、実は2ペアいます。
先行して浮上したのは、APサンド飼育、今回のはソイル飼育の方。好きな種類なので、砂とソイルで違いがあるか検証してました。
産卵数は、結構あるような気がします。
とりあえずは大事にいきたいので、写真少なめで、刺激しないように心がけています。
オス親はこいつ。出すかそのままか迷う。
そして悪い方。最初オトシンがガラス面についてると思ったが、V3メスたったまま昇天。
金曜日は普通だったのに。。。変な時間にブラインあげたから、みんな食わないで水が一気に悪化したか。。。幸い二腹取れてるので、オス育成と稚魚育成を頑張ります。
0コメント