アピスト福岡オフ会 vol.1〜AP.クランデリ F1

昨日から出張で福岡に来ています。仕事の後、福岡アピストオフ会!5時から3次会まで終わったのは、1時30分過ぎ、気づいたら8時間は話してました。。。それは後半。
俺だよ俺ギガスだよ。嫁に気持ち悪いと言われてる可愛そうアピストです。可愛いのに。。。ある意味、餌というツールで従順です。笑
浮上後、1か月は経過し、稚魚も徐々に安心サイズに。前回と違うのは、ブラインの量をかなり増量してます。その分、水換えもマメにして様子見してます。
夫婦仲は良いんです。カメラ向けるとオスは寄ってくるし。良い関係を築けている気がします。
っでメス。この顎下の真っ黒具合が凄いですね。なんらかの保護色なんですかね?見てて、黒い部分が体の大きさを錯覚させるとか。。。違うか。笑
この画像、拡大してみると、かなりキモい色合なんです。本当変なアピストだわ。
オス。最近、餌が増えたせいか尾鰭が来た時、かなりボロボロでしたが、復活してきました。上側はもう少しで元通り。下側はまだビリビリ感ありますが、そのうち治りそう。
最近ようやく稚魚が我先にと、前に出てきてくれるようになりました。オスの近くに稚魚が泳いでると未だにヒヤヒヤします。一口で余裕でいけるサイズだし。
ブラインタイムはオトシンはここを避難場にしています。ブラインタイムに姿を見られると、オスとメスに狩られます。。。怖い怖い。
今回はもう少ししたら、稚魚を移動します。
ギガス巨大化のため水槽を稚魚だけにして成長を促進させられそうな事を色々試してみたい。
九州来るなら集まりましょうっと、仕事が17時で終わり、その後オフ会開始。今日は鶴さん以外みんなリアルに会うのは初めてな面々。ドトールでまずは4時間。アピト〜ク。
っか二次会というより、本会。かんぱ〜い!っと、アピスト好きな6名。福岡の面々と遠くは広島から車で駆けつけたアピスト会の神様も。。。機動力が違う。ザクとは違いますね、ザクとは!笑
肉食べながらアピスト話。普段オンラインのやりとりをしてる面々とのリアルなコミュニケーション。話を聞いたり聞かれたり、やっぱ面白えなぁ〜っと。飼育方法も三者三様、飼育種も違ったり、はじめて聞く話やう〜んそうそうとか、色々刺激になりました。
そして0時から3次会。笑
これおでんの小皿なんですが、アピストの変。。。いや、こよなく愛する人達ですから、この小皿を見て思うわけですよ。これ産卵床で使えますねぇって。笑
このぐらいの隙間が良いんでは?とか。。。
そんな話をしたり、分け隔てない話は楽しいわけで、気づいたら1時30分。。。すげえぇ楽しい福岡の夜でした。ここ1年間、何回か福岡来てますが、一番楽しい夜でした。色々ありがとうございました!!またやりたいなぁ〜

2日目に続く。。。

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

0コメント

  • 1000 / 1000