白い稚魚?浮上〜AP.クランデリ

昨日の新規導入から一転、今日中に水槽メンテナンスです。朝からと言いたいとこですが、昼からのんびり。既に働いてますが、正月モードは今日まで、なんかまともに休みたかった。でも来週また旅なので我慢です。
孵化からちょうど4日で浮上しました。ギガスのメス、婚姻色出るまでは、微妙な色合いですぎ、出ると一気に存在感がマシマシですね。
水槽が60cmスリムなので、右側半分はメスがテリトリーにしていて、左側にオスとF1が固まってます。
とりあえずはこのままで仕切りを入れようと思ってます。100均でなんか使えるものを探してみます。
インスタには動画アップ(予定)しましたが、結構ワラワラしてます。そして卵の色が白っぽかったのも変わってましたが、稚魚も同様。
普通、もうちょっと赤系になるもんですが、こんなんだったっけ?っと不思議〜

当分は、ギガス最優先のシフトです。
その前に水槽を一つ空けてF1は移動しないとたぶんやられる。
そして昨日、忘れてセノーテさんに忘れてきたアピストも無事ドボン。メスが期待感溢れるお色に、まさかの速攻か!?笑

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

0コメント

  • 1000 / 1000