久しぶりに長く寝ました。12時間。いつもの3倍、ちょいと気が抜けたのか、一気に体が休めモードに。今日は家で水槽メンテに費やしました。掃除したり、水足したりっと。
っで白ちゃん。尾鰭が白い方を白ちゃん、オレンジタイプをキンメちゃんとうちでは言い分けています。ちなみにアガシジーファイヤーレッドは嫁がスポンサーです。笑
オスは、産卵後、隣の水槽に移動して優雅に暮らしていますが、もっぱら成長してます。
背鰭がかなり長くなってきました。やっぱ単独飼育(正確には違うけど)の方が、綺麗に育つのかな?っと思ってしまう。
今んとこ20匹前後で安定したようです。
20cmキューブより小さい水槽なので、逆に増えすぎても困るので、ありがたや〜
だいたいこんなサイズ感。ここ最近のアガシジーファイヤーレッドの繁殖としては一番うまくいってるかも。ここんとこ俗にいう低PHを好むアピストに慣れたせいか、アピストやり始めの時はうまくいっていたアピストが苦手に。なので、ど新規水槽で、水だけ水草水槽のもの使い、初心に戻りチャレンジしてます。
既にオレンジ色になってます。ブラインの色も重なって余計にオレンジ。流木もブラックの細枝入れて、コケというか汚れも黒いのでわかりやすいです。
白ちゃん本妻。オレンジMAX。未だに警戒心強く、遠目じゃないと撮影許可はおりません。
そして白ちゃん水槽にいれた、キンメちゃんの奥さん。白ちゃんにびびりまくり、当て馬で、パヤミノF1を数匹いれましたが、多少は改善されましたが、なかなかうまくはいかない。そして色が白い。。。餌の時だけ仲が良いです。
はじまりのアピストであり、未だに看板アピストとして、常にいるアガシジーファイヤーレッド。今年はオレンジの魚群までいけるかどうか。
そして少し前の話。最近、一部で話題になった虫かごが気になり、DAISOに行きたく、探したら、都内に大型ないと思ったらお台場にあった。灯台下暗し。。。インバウンドの恩恵かいつのまに。
二個あったので二個お買い上げ。水通りが良いらしく、観察窓もり、安くて、色もこの緑色。なにより1個108円。コスパ最高!
昨日のアパッチをオスを理由なく導入してみました。
意外とマッチしています。使ってみて思ったこと、この虫かご、沈むと思ったら意外と浮力があり浮きます。ちなみにいまは固定せずに浮かしてだけ。吸盤は必要そうです。
っと虫かごに魅せられてみました。笑
0コメント