仙台へアピ。。いやGLAYを求めてvol.3〜AP. ロートカイル・ウアウペス

今週2回目の仙台!仕事が忙しいと反動でプライベートがさらにネジが飛ぶ我が家。まさか中一日でまた仙台に来るとは。。。
ってことで遊んだ分、さらに仕事します。
バタバタしてたので今日は気になる水槽の水換えと掃除ラッシュです。まずはうちのドボン水槽兼水作り水槽。デカイ流木入れるので、たまにメンテしないと魚がわかりやすく調子悪くなるので、マメに水換えしてます。
っで、今日のメインは、この水槽の後ろにある水槽。手前はルブロ水槽で、APAP台の最下段の二つの水槽は、5cmぐらいしか見えない。1台にはロート&プルクラF1、もう1台にはフィールフレックのオスの単独水槽でらパヤミノF1を10匹ぐらい入れてます。どちらもメンテがほぼ必要ないぐらい安定してるので、手前に水槽置いてしまったわけです。
っで手前の水槽は下に100均の網を敷いてるなので動きやすくしてます。そしてこの奥の水槽でこないだ黄色のアピストが目撃されたのでチェック。土管は抜いてあるので、産卵はしずらいはずなんですが。。。
アンさんから招いたAP. ロートカイル・ウアウペス。浮上してました。笑
最近の他アピストより結構がっつり。。。
あんまり見えなかったのでパラパラと思いきや下にもがっつり。手間をかけてない方がうまくいくという事例。複雑っす。
一応、オスも守ってますね。この流木で産んだのか。。。多少突かれてはいますが、周りのプルクラを追い払ってるので大丈夫でしょう。
メスが赤いなぁーっと思って招いたので、オスは型重視で掬ったんですが、隈でてんじゃんっと今日知る。。。いかに見てないか。
背鰭も大きな損傷はない様子でした。
とりあえずは仲良くやってくれてれば良いと。移動先の水槽ないし。
ってことで再度封印。ブラインは多めにあげるので許してください。

そして今週2回目の仙台旅。
朝一ブラインからの新幹線。半分寝ながら移動。。。とにかく眠かった。新幹線乗ってしまえば、とりあえずはどうとでもなる。
眠いせいか、朝から弁当二つ。なんか異様に腹減ってたので、病気後初の二個!牛カツレツとすき焼き。あまりに腹減ってたせいか、東京駅で乗車して上野を出るころには完食!
その後は仙台まで爆睡!
そしてTOSHI NAGAI 35th&誕生日会へ。
わかりやすくいうと、たぶん日本で一番ドームでドラム叩いてる人です。1時間前に着いたら並んでる人は数人。でもね、ファン歴が長いと大概知り合い。
とくに整理番号もなく並んだ順だったので、席はまさかの最前のドラム正面。笑いあり、GLAYと氷室さんのエイトビートの違いを叩き分けで聞いたり、趣味のマジック手伝ったり、久しぶりにB・BLUEのドラムやGROOVY TOURのイントロなど、満足の2時間30分だった。あとここから1年間の間にGLAYの合間に54本ライブをやるらしい、やはり鉄人!
(拡散してってことで、写真載せてます。)
その後、仙台のアピ友と会いしばしアピスト話をしたりと、アピストも忘れていません。
最近、どっか行ったらアピ友と話がリアルにできることを楽しんでます!
っでアピストの次はポケモン!ちょうどイベントだったらしく人が集まってたので、便乗して色違いゲット!、基本やれることは全部やろうとします。
っで締めは、牛タン喜助!好みは分かれるが、嫁は喜助らしい。でも旨いわけですよ。この3日で3回目の牛タンです。笑
そしてテールスープがまた旨い!
やはり仙台の牛タンは格別ですね。
最後にうちの会社でホームページを作った女川の蒲鉾屋さん高政さんに、顔を出して、仙台終了〜いや楽しかった!笑、そして今日は久しぶりにゆっくり爆睡してから、企画書デー、あたまがスッキリしたので、次は仕事で楽しみまーす!

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

0コメント

  • 1000 / 1000