最近、朝ウォーキングをしはじめたので毎日が少し長く感じてます。全ては不摂生が原因なんでしょうが、ライザップではないですが、パーソナルトレーニングで脂肪を筋肉に変えるべく頑張りはじめたのですが、筋肉痛のラッシュです。笑、なにが言いたいかというとアピストも大事ですが、運動大事。。。
人気がない割にレアかつ高額なアピスト筆頭エレウテリアですが、凄い汚い姿を見せてくれたので思わず撮影してしまいました。笑
我ながら汚い。。。と思います。普段はもうちょいマシです。
普段はこんな感じ。唇がチャーミングなメスのような風合いを見せるアピストです。写真はオス。尾鰭にがっつり模様が入る。
でも気づかれると即座に退避行動へ。基本は、スマホ嫌いというかビビり。餌には敏感、キンメちゃんと一緒ですね。笑
少し遠目から撮影してるので画像が粗いのはご勘弁。2倍ズームぐらいの距離じゃないと逃げていくんです。
綺麗な時はこんな感じ。赤紫が強くでてきます。これが綺麗と思ったら、ド変態!笑
まだ尾鰭に模様はないですが、たぶんオスのF1。見ようによっては若干、尾鰭に模様があるような気がする。現在、このサイズが5匹スクスクと育ってます。
そして当て馬のギガスF1。小さいやつを一匹いれてます。オスがメスとこいつをターゲットにしてくれているので、今のところ平和。
水槽は現在はこんな感じ。ソイルから砂に変えてからは、水足しのみの管理。ただクルア系の大きめのアピストは、デリケートな感じするので、スポンジの詰まりを他水槽より気にしてます。
こいつもなんだかんだて古株アピスト。
汚いけど長生きしてもらいたい。意外と愛着が強いアピストグラマです。
0コメント