ペアリング再開〜AP.クランデリ(ギガス)

特に新規もなく、やる事が減ってきたので、なんかないかな〜と考えていたところ、忘れていたことがギガスを隔離したままだったのを思い出し、長いこと隔離ボックスに入れていたギガスを解き放ちました。
たぶんオスを隔離したつもりでしたがどっちがどっちだか。元からいる方がテンション高め。
掃除がてら左に退避用土管を二本追加し、水草も追加しました。とにかくギガスの場合は、当たりが強いのでペアリングするまでは逃げ場を多めにしてます。
バランスを取るため隔離ボックスにギガスF1の小さいやつを入れてみました。最近同種を当て馬に使えるようになったのは嬉しい限り。小さくても同種だとターゲットにしてくれやすい。
まだ、慣れない感じの隔離してた方。たぶんメスを隔離していたみたいです。もう一方に近づくもあしらわれるので消沈気味。
ついでに、もう一回り大きいF1を2匹だけ入れてみました。
早速、小さい子供に圧をかけるオス。
やりすぎるとうちではこうなります。少し反省してもらい、もう一方の状態見て解放します。いつもこの繰り返し。
強いやつがいなくなると、弱い方が強くなります。さっきまでオヨオヨしていた方が、相手が来れないことをいいことに煽りはじめます。
現在、水換え後でPH5.2。まずはペアリングから再スタートしようと思います。

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

0コメント

  • 1000 / 1000