サイアミが怖い〜AP.sp.xingu

リビングにある二つの30cmキューブ。どちらも稚魚水槽なのですが、先日1匹ずつ小さいサイアミ入れたら違いが。
左がロシタエ、右かsp.xingu。現在は、ロシタエだけ、サイアミ入れてます。
理由は、サイアミ入れた後、数日、右の水槽から稚魚が消えたんです。ブラインタイムには出てくるのですが、それ以外流木の下に群生。病気?とか思ったのですが、理由は簡単、サイアミにビビって、皆隠れていただけ。。。サイアミ抜いたら、水槽全域にちらばり泳ぎだし。
一方、ロシタエもサイアミ入れてますが、けっちはおかまいなし。種の習性なのかどうかは知りませんが、一匹いるかいないかだけで全然違うんだかな〜っと。
そしてロートカイル2回目。孵化してピクピク中。遠目から観察。オスもまだ大丈夫。
ミウアも孵化しました。こっちはハゼ土管からいつもの土管に稚魚を移動させてました。となりのプルクラ(昨日の記事)も産卵でオスが警戒してるのでミウアオスとガラス越しにやり合いが続いています。こっちも遠目から。

刺激を与えないようにブライン時にメスの意識がそれた時にサクッと見るようにしてます。

どちらもミウア産も数日後、ワラワラっと期待が高まります。

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

0コメント

  • 1000 / 1000