ギガスⅡ F1に婚姻色がではじめました〜ギガスⅡ F1

昨日は仕事の合間に東京ビックサイトへ。AI・人工知能EXPOがお目当て。ついでにコンテンツEXPOで、VR、AR、MRと最新のコンテンツ制作などの展示も開催されており、肌感を感じるには刺激的な一日でした。
これとかコップの中にクラゲが泳いでるのですが、ホログラムで上から投射してるのですが、どの角度から見ても立体に見える。近未来的な感じです。そのうちAIで動くアピストのデータが水槽に投影されて、擬似浮上とかアクアリウムだとありえそう。肉眼での判別は難しいそうだし。新しいワイルドのデータ入荷しました!明日から配信開始です的な未来が良い悪いは別として実現可能に。笑

ギガスⅡのF1個体に婚姻色がではじめました。だいたい4cm〜5cmぐらい(8ヶ月)。ギガスⅡを飼育してみて思ったのは、とにかく水質はうるさく安定するまで時間がかかり、一回安定すれば問題ないのですが、導入初期は気を使ってます。

そしてうちだけかもしれませんが、かなりビビり。警戒心が強いだけかもしれませんが、なかなか慣れない。大きくなるアピストなので餌食は良いですが、与えすぎると水質が変化するし、体高が高くなるので、餌は成長はゆっくりですがブライン中心で、イトメもたまにしか上げないようにしてます。
現在8匹をM水槽で飼育してますが、ソイル水槽でかなり汚くなり、魚には良いんでしょが、観察も皆無だったので、APサンドに変更しました。水はそのまま、スポンジは詰まりを掃除しました。
このF1、ツインバーとはいきませんが、腹鰭、尾鰭のオレンジが結構強め。親個体はそんな感じませんでしたが、特徴的ですね。
地味で人気がない割に、値段は高いままのコスパの、悪いアピストですが、オス個体の背鰭のブルーラインはかなり綺麗なので、今年の目標の「F1を綺麗に育てる」には最適。
っでスッキリ。水草が少ないのでこれから調達しに行こうかと。誘惑に負けないようにしようと思います。笑

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

0コメント

  • 1000 / 1000