おかげさまで、4月からエンジニアとディレクターの2名が新入社員として増え、昨日は歓迎会。今宵は魚。
そして原型留めてないですが、アブラボウズという体の40%が油という深海魚の煮付け。コラーゲンたっぷりなので女性陣は、摂取摂取。
のどぐろと旬モノ?魚メインの店だけに豪快な焼き。そしてタケノコとソラ豆。ソラ豆が好物だけにソラ豆ばかりいただきました。
新歓なので、趣味の話、映画、魚、馬主、ギター、アニメ、VRなど、話は飛び飛び、最終的に会社で、PS4とVRを買うことに。会社っぽくない会社でどこまで行けるか、変な会社です。
当然アピストの話をそこでも話すわけですが、熱帯魚やり始めたばかりの頃よりマニアックな話に傾くので、最近はオチになってきた。いやオチてない。。。まぁアピストの話も多少は聞いてくれる社員に感謝。
そしてクイアリ。うちもまだまだ産む気配はなく、肥えて来た気がする。
メスも良い感じなんですけどね〜
そうこうしてるうちに当て馬にしていたグアビアーレの稚魚がでかくなってきた。当て馬というより共存関係っぽい。
APAP台到着まであと2日!
0コメント