ミクロソリウム 本ナローの子株を流木マキマキ

以前ビーカーにストックしていた本ナローの子株を取り出し、増やそうアクアFさんで流木あさり、タメとクイアリを見つつ、イトメと流木とco2ボンベだけ購入。
余ってた20cmキューブをスポンジ作成がてら、ミクロソリウムと南米ウィローモスを巻きつけた流木を作成しようと思う。
こやつらを巻いていきます。
アクアFさんの入口右にある、流木ダンボールは結構良いサイズが多い、素材は480円のこの流木。適度に下に空洞があるから、産卵床に使えそうなので、チョイス。
南米ウィローモスを巻き巻き。表面がツルツルではない流木なので、巻きつけたり、擦り込んだり、流れが緩やかな水槽ならこれで充分。
新たな試みとしてピート水を作って、それを使っています。三週間に作りはじめて、どんな感じか。PHは、思った程下がらず、PH7.0→6.0でした。
主役はトーマシー、2匹入れたらバトル始めたので一匹。このトーマシー長いこと当て馬として生存してますが、それなりに強いためか、最近出番なし。
この水槽で、本ナローを増やしつつ、スポンジ慣らしを実験してみようと思う。そして場所がないため床置き。

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

0コメント

  • 1000 / 1000