魚を飼育するのが好きですが食べるのも好き

ちょっと遅い新年会。これまで、生魚NGの社員がいたため、チョイスから外していた寿司!小樽の政寿司 銀座店。
久しぶりに回らない寿司屋だったので、思いのほか食べて食べて、日々魚を飼育してるのに食べて食べて。人間は残酷な生き物と思っても食べて。
穴子のタレがダントツで旨かった!

っことでアピスト。ロシタエ近況。
PHは6.2、オスはさほど変化はなく。トーマシーを追いかけまわしてます。既に一匹、ボロボロになり死んでしまいました。
メスは婚姻色だとは思いますが、まだ住処を探してる感じ。流木、植木鉢、土管の3つを入れてみましたが、居座ってはいませんが、流木な周りを気にしたり中で、なにかついばんだりしてるので、巣作り?
ペアになってくれました。最初は、オスがトーマシーを無視して、メスにアタックしてましたが、最近は、二人でトーマシーにアタックかけているので、安心。
そしてスマホ向けても逃げないので、ありがたい。

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

2コメント

  • 1000 / 1000

  • epyon2010

    2017.01.25 03:13

    @ナルキャラ変わりましたね 笑 毎日様子見てたのですが、トーマシー2匹が犠牲に。ヒレが、かなりボロボロでした。オスメスともに凶暴ですね〜 後は気長に待ちます。 なんか最近この異常な冷え込みが、むしろ怖いっす。
  • ナル

    2017.01.24 11:47

    さとっち〜(笑) その個体そそりますな〜 画像見るとメスは、間違えなく 婚姻色ですね❗️ 水槽の水になじんで来て、オス メスとも状態が上がって来てるように見えますよ❗️ このままの状態で行けば 近い内に産みますね‼️ 参考までに 我が家のロシタエFは、減らずに、そのまま成長してますよ。30センチキュウブで オスも抜かずに、一緒に入れてるけど、今の所問題ナシ 腹ビレが短かくなっただけです(涙)メスの婚姻色さとっち〜のメスと同じですぞ〜