トニナ水槽再生の道

仕事がらペースが良いと朝まで平気に続き、徹夜明けの午前中。先日移動したトニナ水槽が無残なので、少し集中的に改善しようと思います。
この辺りまでが目標。トニナがわんさかで、アピストの稚魚が泳ぐ感じ。
まずはソイル掃除。底床掃除してなかったので、潰れたソイルが粉っぽくなり、水換の度に舞うので、吸い出し。
吸い出し後、ソイルの粒が見えるようになりました。この水槽は、スリムタイプなので、一気に吸い出せないので、数日に分けてやります。
ほぼ真っ黒。。。
最後にアマゾニアのパウダーを豪快に上からまぶして、終了。
左の溶岩は、グロッソが浮き気味なので重しです。

っということで、会社に戻ろう!

このブログ緩いなーって感じた人はポチッと押してくれるとウレシイノデアール!

コメントもお気軽に~♪

2コメント

  • 1000 / 1000

  • epyon2010

    2016.12.09 03:02

    確かに面倒ですね。うちは、スリム水槽なので高さがないから余計に差し戻しのタイミングが早かった。。。前景はグロッソですが、浮草増殖とメンテ手抜きで、かなり小さくなってます。第2列は、ニューラージです。
  • ナル

    2016.12.08 13:24

    トニナー水槽 いいね〜 差し戻しが 面倒くさいけど 僕の水槽も やってます! アクア スカイで してると すぐに 水面まで 成長するから大変です 前景は クロッソ? 僕は エラチネ ハイドロパイパー? 難しいから ミスト式で 増やしてから 植栽! 大分 増えて いい感じに なりそうだたのですが アピストの ビック マウス系が ハミハミ ペッペ やがて 土の中に 出てる所は ムシリ取られ 現在 ショウト ヘァーグラスに 変更しました!